観てきた@埼玉スタジアム2〇〇2
今日はちーちく氏を誘っての観戦でした。サッカー生観戦は大昔に郷里の博多の森で見て以来とのこと。なのでここはステキな思い出を作ってもらうべくホスト役としての務めを全うするンだ!・・・と意気込んでいたのですが、まあ何たることかワタクシ木曜あたりから風邪をひいてしまいまして、昨日も午前中はマジでグダグダでした。しかし言いだしっぺの身で「やっぱ今日は無し!」とかはちょっと人格を疑われるハメになるだろうし、チケットももう取ってある訳ですから後には引けません。幸い昼間のバイト中に症状は幾らか快方に向かいまして、どうにかこうにか浦和美園へ。もし埼玉からアウトブレークなりパンデミックなりが起きたら原因は多分僕ですね。
まあとりあえずメシ食ってから行こうかって感じで南ゲート付近で屋台を物色。前回食ったハンバーガー屋さんの味が忘れられずに、「確か次は南ゲート前で出すって張り紙貼ってた!」というあやふやな記憶に頼ってそのお店を探したのですが・・・まあ案の定見つからず。で、「日本人はやっぱり丼だよ!」と丼モノの屋台に並んでたら、僕らの直前でメニューの半分が品切れしてオイラの苦手なタイプの丼だけという事態に。結局その隣の屋台でカレーを買いました。インド風で美味しかったよ。
ちーちく氏は先日『七人の侍』のDVDを観たとの事で、小一時間ぐらい延々とカレー食いながら“米を盗まれたシーンにおける卜全と土屋嘉男の演技について”というお題で延々と討論&形態模写をやってたら試合開始直前に。で、慌てて食おうとしたらナンを地べたに落っことす。まあ食ったけどね。という訳でSC指定席へ移動。今日の動員は5万ちょいでした。GWにしてはちょっと少なかったかしら。
このゴールの前に一回アレ⇒闘莉王のドンピシャヘッドが防がれてたんですよね。で、コーナーが続いたんだけど入らない、ああゴールキックだもうダメか・・・と思ってたらコーナーの判定。ロスタイムは4分の表示だったんですが、中々プレーが切れないんでもう5分ぐらい経ってたと思いましたよ。見たらまさに94分ちょうどに決まったんですね。
熱がなかなか下がりません。
0 件のコメント:
コメントを投稿