前節終了後余りのショックにフテ寝、サッカー関連のニュースも遮断してたので、前4番さんの欠場は当日に知る。残念っちゃあ残念だったが、あの前半の混乱っぷりやちょっと多く与えすぎたCKを思うとやっぱ居なくて良かったかな。去年がフラッシュバックするガタガタの立ち上がり→ケネディに高ーいトコから叩き込まれて失点。アレのクロスが06´最終節のシトンのヘッドを思い出させるなーアハハハハとか言ってる余裕も無いぐらい、ここ以外のシーンでもピンチが連続。相手の奇策も有ったようですが、ここまで相手に押されるのを見るのは久々だった。これは3連敗来ちゃうのか…とネガりかけるも、前半30分あたりから流れが目に見えてこちらに傾いて来る。達也の交代に頭を抱えるも、代わって入った原口はエジに良いパスを通したりして良い感じ。
辛い負け方での連敗を夏スレスレの気候の中での試合で、しかも逆転勝ちで止める事が出来たのは本当に大きい。ただ内容はここ数節じゃ一番良くなかったし、やっぱ今年は違う、もっともっと上まで行ける!…と思うのは明日の試合に勝ってからかな。明日は暑さも和らいで爽やかな陽気とのこと、暢久のチョンボも出ないだろう。ホクホク顔でTBSの録画をチェック出来る事を願うばかり。
0 件のコメント:
コメントを投稿